禁煙外来

喫煙がニコチン依存症という病気であることを知っていますか?

タバコ喫煙をしている方は、その7割が「ニコチン依存症」という病気であり、治療が必要な状態です。また、タバコには数千種類の化学物質や数十種の発がん物質が含まれており、血管にもダメージを与えます。ですから、ニコチン依存症ではない場合でも、治療を受けて禁煙することはご本人やご家族の健康にも大きく役立ちます。
ただし、禁煙はひとりで行った際にはなかなか難しいのも事実です。禁煙治療では、禁煙しやすくなるお薬だけでなく、効果的にタバコから気持ちをそらす方法などを具体的にお伝えしながら、患者さまに合った方法を見つけていき、医師と二人三脚で禁煙を実現していくものです。

禁煙治療とは

診察3ヶ月間に5回の診察を行います。

初回診察から8日後に禁煙をスタートし、2回目の診察は2週間後、その後は、4週間後、8週間後、最後は12週間後の診察となります。診察予定日よりも受診が遅くなると保険診療が受けられなくなるのでご注意ください。

診察では、問診でのご相談やアドバイス、呼気一酸化炭素濃度の測定、禁煙補助薬の処方を行います。

5回の禁煙治療を受けて禁煙治療を成功させる方は80%以上となっています。
治療中にうっかり喫煙してしまったということがあっても、治療を続けて禁煙を成功させる方もいらっしゃいます。あきらめずに、いっしょにゴールまで完走しましょう。

健康保険で治療を受けられます

健康保険等で治療を受けるためには、「禁煙治療を受けるための要件」4点を満たす必要があります。なお、35歳以下の場合、この要件を満たしていなくても健康保険等を使って治療を受けられます。ただし、決められた医療機関でしか受けられないため、注意が必要です。

1度禁煙外来で治療を受けて禁煙に失敗している場合、前回の治療の初回診療日から1年経過していれば保険診療で再び禁煙治療を受けられます。ただし、自由診療であれば、1年経過する前に治療を開始することも可能です。

禁煙治療を受けるための要件

  • ニコチン依存症を診断するテストで5点以上であること
  • 1日の平均喫煙本数×これまでの喫煙年数=200以上であること (35歳以上の場合のみ)
  • 1ヶ月以内に禁煙をはじめたいと考えていること
  • 禁煙治療を受けることに文書で同意していること

※うつ病治療中の方は担当医師の許可をいただいてください。
※車の運転をする方はニコチンパッチでの治療になります。

ニコチン依存症を診断するテストの結果は診察時に医師が判断しますが、以下のような内容になっています。

ニコチン依存度テスト

保険適用されるかどうかなどを判断する最終的なニコチン依存症の診断は医師が行います。保険適用はこのテストが5点以上であり、ニコチン依存症であると医師が診断することが条件になります。

「はい」か「いいえ」でお答えください。はい1点/いいえ0点
  • 1.自分が吸うつもりよりも、ずっと多くタバコを吸ってしまうことがありましたか?
  • 2.禁煙や本数を減らそうと試みて、できなかったことがありましたか?
  • 3.禁煙したり本数を減らそうとしたときに、タバコがほしくてほしくてたまらなくなることがありましたか?
  • 4.禁煙したり本数を減らそうとしたときに、次のどれかがありましたか?
  • 5.でうかがった症状を消すために、またタバコを吸い始めることがありましたか?
  • 6.重い病気にかかったときに、タバコはよくないとわかっているのに吸うことがありましたか?
  • 7.タバコのために自分に健康問題が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか?
  • 8.タバコのために自分に精神的問題(*)が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか?
  • 9.自分はタバコに依存していると感じることがありましたか?
  • 10.タバコが吸えないような仕事や付き合いを避けることが何度かありましたか?

注*この「精神的問題」は禁煙や本数を減らしたときに出現する離脱症状ではなく、喫煙することにより神経質になったり、不安や抑うつなどの症状が出現したりする状態です。

禁煙治療で処方される薬

禁煙後のイライラや集中力の低下といった離脱症状を抑え、禁煙をサポートしてくれる薬を処方します。
薬を使用しない場合に比べると、内服する『チャンピックス』は3.2倍、貼り薬の『ニコチネルTTS』1.7倍に禁煙成功率が上がるというデータが出ています。
なお、ニコチネルTTSにはニコチンが含まれていますが、チャンピックスにはニコチンが含まれていません。

ご注意

治療中にタバコを吸ってしまったら

タバコを1本吸ってしまったからとあきらめてしまわず、ご相談ください。禁煙治療では定期的に検査と診察を受けることが重要ですし、その経験を踏まえた対処方法をいっしょに検討することで、より患者さまに合ったやり方を見つけていくことも可能です。

電子タバコについて

日本製電子タバコにはニコチンは含まれていませんが、輸入電子タバコにはニコチンが含まれているため、紙巻タバコと同様に依存性があり、 喫煙/受動喫煙で急性心筋梗塞のリスクはあります。また、電子タバコ全般に種々の発がん性物質や炎症誘起物質が含まれているので、 各種がんや慢性肺疾患を起こすリスクもあると言われています。さらに電子タバコには煙や臭いがないため、喫煙者周囲の人には受動喫煙が 起こっていることがわかりにくく、かえって危険であるとされています。その上、電子タバコにはニコチンが含まれていないか、低濃度であるために 逆に吸う量が多くなってしまうとも言われており、電子タバコは禁煙補助剤の代用品にはなるどころか、紙巻タバコよりも有害かも知れません。

禁煙治療費用について

3ヶ月間チャンピックスによる治療の場合(保険適用3割負担) 19,000円前後
2ヶ月間ニコチンパッチによる治療の場合(保険適用3割負担) 13,000円前後

薬の処方がなく、診察とカウンセリングのみでは6,000円以内が目安です。

タバコは1箱400円程度ですから、1日1箱喫煙する場合、2ヶ月を60日で換算すると24,000円になります。喫煙を続けるより、禁煙治療を受ける方が費用を抑えることができ、禁煙に成功すれば以降はタバコ代金が必要なくなります。

Tel.047-306-7878ご予約サイト
一番上に戻る